第106号 2015年8月20日 | ||||
メールマガジンをご愛読いただき、誠にありがとうございます。 | ||||
1.花王株式会社様よりご寄付いただきました 2.隅田川花火大会 3.東京地方検察庁検事正来訪 4.第25回まちカフェフォーラム「認知症サポーター養成講座」 |
||||
1.花王株式会社様よりご寄付いただきました |
||||
このたび花王ハートポケット倶楽部様と花王株式会社様からマッチングギフトとしてご寄付いただくことが決定いたしました。 花王株式会社様には福祉施設への製品寄贈として、これまでにもシャンプーや洗剤等を提供いただいて参りました。 花王グループ社員による社会的支援を目的としたクラブ組織が、「ハートポケット倶楽部」です。クラブの趣旨に賛同する社員(=会員)が、毎月の給与から1口50円とし、1口~100口の任意の金額を積み立て、社会的支援を目的とした寄付等に役立てています。寄付先や基金の使途の決定は、会員からの申請を受け、会員の代表である運営委員から構成される運営委員会の審議により決定します。そして、社員の自主的な活動支援を企業の社会貢献活動の1つとして位置づけ、クラブの寄付先には会社がマッチングギフト(上乗せ寄付)を行なっています。 運営委員からは、「地道なかつ重要度の高い活動を継続されていると感じます。高齢化に伴う問題が顕在化してきている今の社会において、今後もその活動に期待したいと思います。」といったコメントをいただきました。 |
||||
いただいたご寄付は、地域で孤立した生活困難者等への総合的な生活支援事業やボランティア活動の提供を行う総合相談サロン「まちカフェふるさと」の運営に活用させていただきます。「まちカフェふるさと」は家賃、水光熱費、事業費、スタッフ費用等で年間378万の運営費が必要となります。総合サロンとしてより発展させていけるよう、今後もご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 |
||||
■花王株式会社http://www.kao.com/jp/ ■花王ハートポケット倶楽部 http://www.kao.com/jp/corp_csr/social_activities_03_00.html ■まちカフェふるさと紹介記事(医療福祉生協の情報誌comcom10月号) http://www.hurusatonokai.jp/PDF/201410comcom.pdf ■空き家を活用した低所得高齢者住宅の試み(月刊誌「WAN」 2014 2014年 6月号) http://www.hurusatonokai.jp/PDF/140601wam.pdf ■オンライン寄付サイト:ギブワンに夏祭りとまちカフェの寄付を掲載しました みんなで支える総合相談サロン「まちカフェふるさと」 http://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=10413 |
||||
2.第38回隅田川花火大会 | ||||
台東区と墨田区の両側で、職員と利用者の皆さん合せて約300名が隅田川花火大会を満喫しました。 地域生活支援センター「すみだ」では、スイカ割りをしたり、近所の皆さんも立ち寄ってかき氷を楽しんで行かれました。スイカ割りでは、棒がない代わりに利用者の皆さんがフライパンを持たされる珍場面もあり、とても盛り上がっていました。町会の一員として、職員の坪内青年が消防団員として参加し救急搬送のお手伝いなどをしました。 ホテル三晃では、残念ながら目の前のビルに隠れて花火は見られなくなってしまいましたが、屋上でカラオケやフランクフルトなどを皆さん楽しんでいました。 うだるような暑さと冷たい飲み物、そしてスイカがあるだけで、みんなと一致団結して何かをやり遂げた気になります。ニッポンの夏には不思議な力があるものです。 |
||||
3.東京地方検察庁検事正来訪 | ||||
去る7月6日(月)、東京地方検察庁検事正青沼様・同総務部長山元様、東京保護観察所長荒木様あわせて6名にお越しいただきました。ふるさとの会および同歩会の事業や実績説明をしたのち、「自立準備ホーム」、寄り添い型宿泊所へ改修工事中の「せせらぎ館」を視察されました。
青沼検事正より、検察庁や保護観察所が社会復帰支援を行いながらも短期間で再犯に至ってしまう対象者が増加している中で、当法人の取り組みは対象者へ寄りそいながら、居住・生活支援、就労支援を通じ地域社会のなかで「居場所」と「出番」を築く事業であるとの評価をいただき、また今後とも東京地検との協力や対象者引き受けについてお話をいただきました。 |
||||
4.第25回まちカフェフォーラム「認知症サポーター養成講座」 | ||||
まちカフェふるさとでは第25回目となる「まちカフェフォーラム」を7月22日に開催いたしました。今回は大久保高齢者総合相談センターの相談員、足助さん・荻野さんのお二人に講師をお願いし、認知症サポーター養成講座を開催しました。 |
||||
発行元:特定非営利活動法人 自立支援センターふるさとの会 |
||||
〒111-0031東京都台東区千束4-39-6-4F | ||||
TEL:03-3876-8150 | ||||
FAX:03-3876-7950 | ||||
E-mail:info@hurusatonokai.jp | ||||
HP:http://www.hurusatonokai.jp/ |