2023/3/30
●【ご案内】「“人権としての日本型社会住宅”制度創設を目指して」(パンフレット)を掲載しました。
2023/3/29

●【ご報告】2/18「ふるさとあさひ館」(新館)を台東区日本堤に開設しました。
●【ご報告】2022-23越年冬祭り活動報告書を掲載しました。多くのご支援をいただき、ありがとうございました。

2022/10/13
●休眠預金等活用法に基づき実施した『住宅困窮者向け支援事業』についての活動紹介動画(YouTube)を掲載

2021/11/11
●『月刊福祉』「特集 コロナ禍で見えた困窮課題と支援の方向性」
(2021年12月号)にレポート掲載

2021/10/14
●【ご報告】10/2「ふるさと福久井荘」を墨田区東向島に開設しました。

●【ご報告】10/2「ふるさとせせらぎ館」を事業終了といたしました。長年にわたりご支援をいただき、ありがとうございました。
2021/5/20
ソーシャルワーク学会誌』第41号(2020年12月)』に寄稿
●【ご報告】新たに5施設が「日常生活支援住居施設」の認定を受けました。

2020/12/15
●【ご案内】2020-21越年冬祭りのご案内を掲載しました。ご協力をよろしくお願いいたします。
●【ご報告】東京都より「日常生活支援住居施設」の認定を受けました。

2020/9/1
●『建築ジャーナル2020年9月号山谷・寿町と釜ヶ崎―コロナ下で考える
」』にて記事掲載
2020/6/1

●「相談支援事業」、「自立生活援助事業」のご案内を掲載
●5/13NHK NEWS WEBで記事掲載「『解除されてもどこに住めば…』宿泊所の9割が受け入れ不可」
●5/14東京新聞(夕刊)で記事掲載「困窮者の宿泊所 感染対策に懸念」

2020/2/5
●越年冬祭りの報告書を掲載しました。
2020/1/11
●1/10財務省主計局、厚生労働省社会・援護局保護課、東京都福祉保健局保護課、台東区福祉部生活福祉課の皆様が当会を視察されました。

2020/1/10
●「事業説明・見学会」のご案内を掲載しました。ぜひご参加ください。
2020/1/9
●2019-20越年冬祭りを無事に終了しました。多くの皆様にご支援をいただき、ありがとうございました。

●生活支援員の募集チラシを掲載しました。